えんそく

えんそく
I
えんそく【偃息】
横になって休むこと。 偃憩(エンケイ)。
II
えんそく【堰塞・偃塞】
水の流れをせきとめること。
III
えんそく【遠足】
(1)学校の特別活動で, 見学や運動・レクリエーションなどのために, 歩くことを主にして遠くへ行くこと。 日帰りの集団遠出にいう。 ﹝季﹞春。

「鎌倉へ~に行く」

(2)歩いて遠くへ行くこと。

「家弟をつれて多摩川の方へ~したときに/武蔵野(独歩)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”